
犬の服の上手なサイズの選び方
犬の服はサイズの選び方が難しいものです。サイズが適切でないと、犬が不快感を覚えて服嫌いになってしまったり、ケガのもとにな…
今回は、夏の遊びを満喫するわんこたちをご紹介します!ビショビショになって楽しむわんこたちの姿を見たら、今すぐ愛犬と遊びに行きたくなるはず!
カンカン照りの暑ーい日、プールで上手に泳いでいるのはアレッタちゃん(@jetta_ann521)。自らプールに入って、あっという間に上達しちゃったんだとか!3枚目、5枚目のアレッタちゃんから「楽しかったー!気持ちよかったー!」の声が聞こえてきそうです!
川でパパ、ママとカヤックを楽しむせれなちゃん(@serena_nya)。3枚目ではカヤックの先端に…!キリっと立つせれなちゃん、かっこいい!ピンクのライフジャケットもお似合いです♪
カヤックの端っこまで行き過ぎたせれなちゃん、川にぼちゃん…?!そのあと、無事に泳ぎをマスターして…。5枚目には、見事な泳ぎを披露してくれるまでになりました!おみごと!
湖でのSUPを楽しむのは、黄色いライフジャケットがかっこいいテリーくん(@terry.aya )!ママと一緒にヨガのダウンドッグ♪テリーくん、SUPはもう3回目。すっかり落ち着いて楽しめているそう。5枚目の動画では上手な泳ぎも見せてくれていますよ!とっても気持ちよさそうですね!
いかがでしたか。みなさん、とっても楽しそうでしたね!プールはもちろん、川、湖、海などで遊ぶときには、安全には十分気を付けて楽しんでくださいね。もちろん、熱中症対策も必須です!新鮮な飲み水をたくさん持参することもお忘れなく!
※関連記事
愛犬を熱中症から守る5つの対策。お出かけ編【獣医師監修】
※関連記事
愛犬が熱中症かも!その時するべき事・してはいけない事【獣医師監修】
こいぬすてっぷに所属している獣医師チーム。臨床経験が豊富な獣医師により構成されています。獣医療の知識や経験を生かし、子犬育て、しつけに関わる正しい知識をわかりやすくお届けしていきます。
犬の服はサイズの選び方が難しいものです。サイズが適切でないと、犬が不快感を覚えて服嫌いになってしまったり、ケガのもとにな…
愛犬が発情を迎えたときに起こる変化や、してあげたいケアについて解説します。 目次 犬の発情の兆候とは発情を迎えた愛犬のケ…
雨の多い梅雨の時期を愛犬と楽しく過ごすため、雨の日の過ごし方をいくつかご紹介します。 目次 室内遊びを存分に楽しむまった…
台風を怖がる犬は多いものです。窓を閉め、カーテンを閉じて、できるだけ雨や風の音が気にならない状態を作っても怖がって鳴いた…