
犬の服の上手なサイズの選び方
犬の服はサイズの選び方が難しいものです。サイズが適切でないと、犬が不快感を覚えて服嫌いになってしまったり、ケガのもとにな…
本格的な夏を前に、暑さ対策は万全でしょうか?今回は、暑い夏を乗り切るための暑さ対策をご紹介します!
かわいいお顔でカメラ目線をバッチリ決めてくれているのは、リロちゃん( @toshiyaotsubo)。触れるとひんやりするクールマットは、室内での愛犬の暑さ対策の定番アイテム!このクールマットも、リロちゃんのお気に入りなんだそう。
cherie(シェリ)( @tino_cherie)ちゃんも触るとひんやりするクールマットの上にお腹をぺったりつけて遊んでいます。どうやらcherie ちゃん、このおもちゃがそうとうなお気に入りのようで…ガウガウ!って言いながらコワーイお顔で遊んでいたとのこと!
※関連記事
目が届かないからこそ…留守番中の愛犬の熱中症対策。5つの注意点
ヒエヒエバンダナでキメ顔してくれたのは、 ほーやん( @hoyan2525)ちゃん!鼻ペチャさんに暑さ対策はマストです!
※関連記事
【厳重警戒】連日猛暑日!室内の愛犬の熱中症対策を見直そう!
ふたりでお水をのぞきこむのは、 Prima(プリマ )ちゃんとGran (グラン)ちゃん (@pri_ma__donna)。なんとこちら、不要になった特大の寿司桶なんだそう。最初はちょっと怖かったけど、最後は慣れてビショビショに!楽しかったね♪お水にうかべて遊べるタイプのおもちゃを使えば、楽しさがアップしますね!
お散歩のあとの脚洗いのあと、ずーっとお水につかっているのは、たまさぶ郎ちゃん(@tamasabu_schnau)。「あーきもちいい」って声が聞こえてきそうなほど、とっても気持ちよさそう!夏のお散歩のあとのクールダウンにいいですね!
※関連記事
愛犬を熱中症から守る5つの対策。お出かけ編【獣医師監修】
定番アイテムから水遊びまで、みなさん上手に対策をされてますね!楽しく、かわいく暑さ対策をして、夏を元気に乗り切りましょう!
※関連記事
愛犬が熱中症かも!その時するべき事・してはいけない事【獣医師監修】
こいぬすてっぷに所属している獣医師チーム。臨床経験が豊富な獣医師により構成されています。獣医療の知識や経験を生かし、子犬育て、しつけに関わる正しい知識をわかりやすくお届けしていきます。
犬の服はサイズの選び方が難しいものです。サイズが適切でないと、犬が不快感を覚えて服嫌いになってしまったり、ケガのもとにな…
愛犬の体に装着する「マイクロチップ」。マイクロチップは、世界でひとつだけの個体識別番号が書き込まれたごく小さなカプセルで…
服に犬の毛がついて困るというのは、犬と暮らす中でよくあるお悩み。今回は、犬の毛が服につくのを減らすための対策を紹介します…
犬と子どもが仲良く、安全で快適に暮らしていくには、お互いが「心地よい」と感じられる時間を共有していくことが必要です。ここ…