
犬に枝豆を与えるときの注意点【獣医師監修】
枝豆は健康な犬であれば与えても大丈夫だとされる食材です。しかし、与える時にはいくつか注意点があります。この記事では、犬に…
犬にアボカドを与えてはいけません。しかし、犬はアボカドを食べると、死に至るような深刻な問題が起こることがあります。
アボカドに含まれる成分が犬の呼吸器や循環器に深刻なダメージを与えることが知られています。また、脂肪分が多いため、死に至る病気である急性膵炎の可能性もあります。
症状としては、呼吸困難、ひどい嘔吐や下痢を起こし、やがて死亡してしまいます。
ちなみに、アボカドを食べたすべての犬が中毒を起こすわけでないということも言われています。これは、アボカドの品種の違いであるのか、犬の体質であるのか、詳しいことはわかっていません。
犬はアボカドを食べると、時には死亡することもあります。ただ、アボカドをどれだけ食べれば犬が死亡してしまうのかは、現在のところわかっていません。
死亡してしまうリスクがある以上、たとえ少量であってもアボカドを犬には絶対に食べさせないでください。
アボカドの中にある大きくてかたい種も、犬の命を奪う可能性があります。喉に詰まって呼吸ができなくなるおそれがあるのです。
また、アボカドの種は、食道や腸に詰まる可能性もあります。
調理した後のゴミや食べ残しを捨てたゴミ袋は、犬にとって大変魅力的なもの。犬が届かない場所に処理するよう徹底してください。
※関連記事
ヘルシー?栄養満点?犬が食べられる肉の種類と食べさせる時の注意【獣医師監修】
アボカドを食べたことがわかったら、大至急動物病院を受診してください。
犬がアボカドを食べた直後に中毒などの症状がはじまるわけではありません。中毒は、アボカドに含まれる毒性物質であるペルシンが消化管から吸収されてから発現します。
ですから、犬がアボカドを食べたとわかったら、できるだけ早く病院に行きましょう。
早いタイミングで吐かせるなどの処置を受けることで、ひどい中毒症状を起こさずにすむかもしれません。また、万一症状が起こりはじめたあとで気づいた場合でも、命を取り留めるには、速やかな処置が欠かせません。
※関連記事
<保存版>愛犬との救急病院受診マニュアル【獣医師監修】
アボカドは犬に命にかかわる深刻な中毒を起こす可能性があります。積極的に食べさせなくてはならない食材でもありませんので、犬にアボカドを与えないようにしてください。
※関連記事
犬にきのこを与えるときの7つの注意点【獣医師監修】
こいぬすてっぷに所属している獣医師チーム。臨床経験が豊富な獣医師により構成されています。獣医療の知識や経験を生かし、子犬育て、しつけに関わる正しい知識をわかりやすくお届けしていきます。
枝豆は健康な犬であれば与えても大丈夫だとされる食材です。しかし、与える時にはいくつか注意点があります。この記事では、犬に…
お弁当を持って愛犬とピクニック。ランチタイムには、お弁当のおかずを愛犬におすそ分けしたくなることがあるかもしれません。で…
夏に旬のオクラは、健康な犬であれば食べることのできる食材。夏バテ対策として手作りフードに使いたいという方も多いのではない…
鯖は犬が食べることのできる食材のひとつです。ただし、健康を害することなく楽しむためには、いくつかの注意点を守る必要があり…